■
2009年初夏号もくじ
るん!るん!ドッグラン!
いぬはなにを考えているの? 第60回/利岡裕子
昭和の犬界アーカイブス 第10話/原田知明
ペットの敵討ち殺人事件
藤原さんの手作りレシピ/愛犬といっしょに食べるおやつ
私流 犬の見方 第40回/吉沢英生
ニューファンドランド/
My Precious Clubインフォメーション
犬のおまわりさんパトロール報告
研修報告
展覧会レポート
第2回近畿・中国KC全犬種展
第57回関東KC全犬種展
ショースケジュール
KCJ情報局
海外レポート TGA美容検定試験/内田滋
プレゼント・投稿応募用紙
海外ワンコ事情ポルトガル・オランダ編/野上耕一
ポルトガル
レイリア。ここはポルトガルにある人口5万人程の小さな田舎町。徳島市の姉妹都市である。姉妹縁組40周年を記念し、原市長と共に市民団体の一員として市庁舎や小学校を表敬訪問してきました。日本に影響を及ぼしてきたポルトガル。何かしら、通ずる所が多い。案外小柄な体系。人に優しい車の運転。食材(味付けは濃いですが)。日本の演歌に通ずる"わびさび"を感じさせる歌"ファド"。犬同伴が出来ない店が多い(これは意外でした)等。
出会ったワンコは人なつっこく、飼い主の方も気さくに"アッシー"とコマンドを出し写真を撮らせてくれました。確かフランスでも"アッシー"。ラテン系の共通語なのでしょうか?調べてみたいと思います。偶然にも、現地の人がウォータードッグと言っている犬に出会う事ができた事も幸運でした。
<抜粋>
|
サイトマップ
|
おたより募集
|
このサイトについて
|
リンク集
|
Copyright(c)2004-2023 The Kennel Club of Japan,All Rights reserved.