■
2010年 夏空号もくじ
2010年度通常総会及び理事会報告
特集 今こそ知りたい!純粋犬種の魅力
るん!るん!ドッグラン!/クラブ通信
いぬはなにを考えているの? 第66回/利岡裕子
昭和の犬界アーカイブス 第16話/原田知明
KC<Japan>発足の序曲(2)
私流 犬の見方第46回
イングリッシュ・ポインター/吉澤英生
My Precious Clubインフォメーション
犬のおまわりさんパトロール報告
犬のおまわりさんモデル写真コンテスト開催
海外レポート KKC大邱ドッグショー/野村貞男
海外ワンコ事情 マカオ編/野上耕一
展覧会レポート
ドゴ・アルヘンティーノ単独展
第59回関東KC全犬種展
第17回愛媛ドッグファミリークラブ全犬種展
こちら情報局
全犬種審査員資格取得記念論文/大ア揮行
アンケート・投稿応募用紙
KCジャパン推薦ブックガイド「ふしぎとうまくいく交渉力のヒント」
運勢アップ!九星気学占い/洸西暁子
ニューチャンピオン公示
第2回ハッピーアイドルドッグショー
近年、ミックス犬、ハイブリッド犬、デザイナーズドッグなどと呼ばれるワンちゃんに人気が集まっています。「ミックス」と言っても、昔ながらの雑種(無作為繁殖犬)ではありません。異なった純粋犬種を親にもつF1(異犬種交配第一世代)のワンちゃんたちです。両親の犬種の特長やかわいいところを受けついだ魅力がその人気の秘密と言えるでしょう。散歩する姿も目にするようになり、テレビや雑誌などで取り上げられる機会も増えてきているようです。
ミックス犬、ハイブリッド犬が話題に上ることが多くなってきますと、その親たちとなる純粋犬種についても語られることが増えてきます。日本社会福祉愛犬協会会員の皆さまには、これを機会にぜひ、純粋犬種の魅力を再認識していただきたいと思います。
今回は、アミチェ愛犬美容造形学院の主任講師として教鞭をとるかたわら、展覧会でチーフスチュワードまたはショーホルダーとして活躍されている野村篤史氏、幼い頃から犬に魅せられ、様々な純粋犬種の犬たちに触れ、現在ではわが国におけるドゴ・アルヘンティーノの第一人者である若島孔文氏、そして、愛犬評論家としてテレビにも出演されている阿川千尋さんに、純粋犬種の魅力について語っていただきました。
<抜粋>
|
サイトマップ
|
おたより募集
|
このサイトについて
|
リンク集
|
Copyright(c)2004-2023 The Kennel Club of Japan,All Rights reserved.